新しい供養のかたち
scroll

はじめに
音心具の世界へようこそ
この度、私たちは
供養の形態が多様化する中での一つのかたちとして「音心具(おんしんぐ)」 を提案し、
皆さまにお届けするための公式サイトを開設いたしました。
「音心具」は、「音具(おんぐ)」と「心具(しんぐ)」を自由に組み合わせることで、
祈りや感謝の気持ちを表現する、小さくとも心豊かな特別な空間を作り出します。
「音具」は、
心を伝える音の架け橋となる「久乗おりん」であり、
その澄んだ音色は人々の心に安らぎをもたらします。
一方、「心具」は、
大切な方の形見などを大切に保管する「かたみいれ」などであり、
心のよりどころになるものに対して、想いを尽くしてお祀りいただけます。
高岡の伝統工芸の技を受け継ぐ職人たちが、一つひとつ心を込めて仕上げた音心具。
その澄んだ響きと美しい造形が、日常の中に静かで豊かなひとときをもたらします。
どうぞ、音心具の世界 をごゆっくりとご覧ください。
心に寄り添う一品を見つけられますと幸いです。